さっそくですが、ずっと前から気になっていた僕の演奏動画の音質のことで質問があります。
今まではただ、録音してましたが、ライン録音に切り替えようとおもいます。
そこで、調べてみたらオーディオインターフェイスってモンが必要らしいです。
一応、調べて見たら
BEHRINGER ( ベリンガー ) / U-CONTROL UCA222

とか
BEHRINGER ( ベリンガー ) / UCA202 U-CONTROL

などが、見つかりました。
ちなみに、僕は学生なのでさほど資金がありません。なので、できる限り1万円以内のもので、音質とか優秀なものを買いたいです。(USBのもの)
必要な情報かはわかりませんが、パソコンはVISTA、ピアノモデルはPriviA PX-100です。
ライン録音とかされてる方、ぜひ返答ください!
貧乏だからあきらめろとかの暴言はNG!
ちなみに、使うケーブルはこちらです。

親切な返答、お願いします!
スポンサーサイト